Twitter proxy
(binchotanとして実装を開始した)
- 動機
- 鍵垢・拡大を目指さないアカウントのための、脱成長(?)twitter
- トレンド邪魔すぎ!!!!
- フィルタの構築による自己理解と快適さの追求(快適になるとは言ってない)
- ほしい機能
- TLをみる
- ツイートを見る
- いいね・RTをつける
- リプライをうけとる(やりとりする)
- フィルタ
- マルチアカウント
- いらない機能
- トレンド、ストーリー、モーメント、他人のいいねの可視化、DM、
- ほしいフィルター
- ミュートフィルタ例
- ミュートするだけじゃなくて伏せ字にしたり消したりするのもいいな
- 代替フロントエンド
- twitter proxy 実装原案
- eniehackとの議論
- eniehackとの議論2
- eniehackとの議論3
- eniehackとの議論4
- eniehackとの議論5
- eniehackとの議論6
- eniehackとの議論7
- eniehackとの議論8
- eniehackとの議論9
Backlinks
Twitter
[[全員ミュート]] [[ミュートフィルタ例]] [[トレンドミュート]] 「いいね」をTLに流すな [[フォローの多義性]] [[いいねの多義性]] リツイートの多義性 “RT ≠ endorsements”...
eniehackとの議論
[[Twitter proxy]]への返信であるぼくの考えたさいきょうのTwitterクライアント - およそMECEでないアカシックレコードの200那由多飛んで3万分の3 への返信
eniehackとの議論2
[[Twitter proxy]]に関する、2022/08/02 sei0oへの返信 - およそMECEでないアカシックレコードの200那由多飛んで3万分の3 への返信
[[eniehackとの議論]]
eniehackとの議論3
[[Twitter proxy]]に対する返信である2022/08/03 sei0oへの返信2 - およそMECEでないアカシックレコードの200那由多飛んで3万分の3への返信
eniehackとの議論4
[[Twitter proxy]]に関連する2022/08/04 sei0oへの返信3 - およそMECEでないアカシックレコードの200那由多飛んで3万分の3への返信 アーキテクチャ web WebだとFilterの読み込みをどこにするんだろう? Webサーバにエディタを埋め込んで、書き込ませるのを考えてた(で、それをDBに入れるなりdaemonにするなり, serverに使わせるなりする)...
eniehackとの議論10
[[Twitter proxy]] フィルタ そういう選択をすることに自覚的であって、docsにもちゃんと書くなら良いと思う セキュリティに関しては妥協するか否かを選択できるようにしたいという認識……? 「フィルタつけたらいいじゃ〜ん eval(open('filter.lua'))!w」というのはダメだよねと思っていて、eval的なものを使うのであればできるだけ対策して、利用者にも「このプログラム上では任意のコードが動いちゃうし、sandboxも完璧ではないから気をつけてね」と警告したかった インフォームド・コンセント 知ってればコンテナに入れたり、権限を絞ったユーザで実行したり、多重防御に手間をかけてくれるだろうという期待 妥協してbinchotanを使うか、妥協せずbinchotanを使わないかという選択ともいえる...
mikutter
mikutter [[Twitter proxy]]に関連して、mikutterのプラグインシステム(抽出タブ)を調査する 参考になりそうなプラグイン mikutter-plugin · GitHub Topics にまとまっている mikutter_keyword_mute/keyword_mute.rb...
代替フロントエンド
Twitter [[nitter]] [[Twitter proxy]] Reddit [[teddit]] [[libreddit]] Medium scribe.rip YouTube...