SubvertisingとBrandalism
ここでは、Brandalismを主にポスター媒体の広告を勝手に入れ替える運動とする。
- ポスターの内容には、反消費・資本主義、反広告、環境問題(特に広告主を批判するもの)、アートが多い
- ポスター媒体の世界最大手はJCDecaux(じぇーしー・どぅこー)
- 日本では三菱との合弁でMCDecaux(えむしー・どぅこー)がある。イオンモールなど商業施設、全国のバス停に多く展開している.
- イギリスで特に盛んなようで、Brandalismという団体が強い。運動とイギリスの団体を区別するため、ここでは後者をBrandalismUKと呼ぶ。BrandalismUK自身は、差し替える行為をSubvertisingと呼ぶ。
- 一方で、広告に書き足して(落書きして)別のメッセージを与えるものをSubvertisingという人もいるのでややこしい
- 広告会社はJCDecauxのほか、ClearChannelなどが強い
- Brandalism - Wikipedia
- Brandalism_Subvertising_Manual_web.pdf
- BrandalismUKによる実践ガイド。
- バス停のパネルは工具一本で開けられるらしい。ちょっとそそられる…
- 渋谷・池袋あたりで見てきたが、日本のはそうかんたんには開けられなさそう。円筒錠が必要そう。
- 2012年ごろから続けているが、誰も逮捕されたことはない
- www.publicadcampaign.com/PublicAccess/gallery.html
-
How one organisation is calling out the hypocrisy of fossil ads with its own spoof versions
- MCDecaux
- 三菱とJCDecauxの合弁
- 東京都の広告付きバス停を契約
- https://www.mcdecaux.co.jp/cityscape-jp
-
[資料のダウンロード MCDecaux](https://www.mcdecaux.co.jp/ziliaonotaunroto) - 2023/01-02: https://www.mcdecaux.co.jp/jcdecaux/download-file?url=public%3A//blocks/downloadable_file/2023-02/Cityscape%20sales%20sheet%202023%20JPN%20202301.pdf
-
ポスター面では、一枠の掲出期間は月曜~日曜の2週間でポスターは月曜日中に交換されます。
-
- MCDecaux wins a 20-year exclusive tender in Yokohama City for smart digital City Information Panels (CIP)
- 富山の資料
- ご存じ? バス停留所で生まれた、新たなビジネスモデル:杉山淳一の時事日想(3/4 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
-
[最新式バス停が設置数2000基に及ぶまでの裏側をレポート!変わりゆくバス停と日本の景観美 バスギアターミナル](https://www.bus-gear.com/terminal/busgear_contents_detail.htm?L=BCSDetail&BCD=P65&ID=A90212921977) - 「我々は広告事業者ではなく清掃屋だ」創業者の言葉を掲げ邁進する広告業界の雄 エムシードゥコー株式会社 猪爪勇斗|SPACE MEDIA|全国のOOHメディアと最新OOHニュースの総合情報サイト
- 広告の電力消費
- Digital Billboards Impede Green Energy Goals - Scenic America
-
[The electricity cost of digital adverts Adblock Bristol](https://adblockbristol.org.uk/2019/11/the-electricity-cost-of-digital-adverts/)
- The trouble with billboards - Adfree Cities
- 関連
- [[ Public Hack ]]
Backlinks
There are no notes linking to this note.