生活のガイド
よくある勘違いをメモする。
- 効率よくやろうとしない
- ごちゃごちゃして頭がパーンってなって寝る
- どうせやらなくなる
- 運動不足なのだから、あっちこっち動き回ってもそれはむしろいいことである
- 頭で最適を考えずに、徐々によくしていけばいい
- 日付が変わると歯を磨く気力が急激に減る
- 徹夜してもいいことはない
- 3時まで起きてもいいことはない
- 洗濯物を洗ってから放置すると特によくない
- 溜まった洗濯物を入れる場所がなくなり部屋中に散らかる
- 夜に干しても問題はない。夜だって風は吹くし、乾いていなければ昼まで待てば良い話。
-
時間関連についてはタスクの規模感を参照。
- メモについて
- バカバカしいと思われることまでメモすることは悪いことではない
- メモしなくて忘れ去るのはもっと悪いこと
- メモする価値がある時点で、自分にとってバカバカしいことではない
- バカバカしいと思っているのは他人の判断が混ざっているから
- バカバカしいと思われることまでメモすることは悪いことではない
- 環境
- 見えないものはないのと同じ、ないものは考えられない
- 見えているものは考えざるを得ない
- 部屋と衛生
- 換気する
- 休憩
- 後悔しないこと
- 水分補給
- ペットボトルの整理
- Twitterはそんなに良い手段ではない
- 後悔しないこと
- 頭を使わない作業
- 後回しにしたからといって、効率はそれほどよくならない
- いつやってもいい
- まとめてやってもいい
- 作業を覚えておくこと、意識に定期的に引っ張り上げることのコストをよく考える
- 後回しにしたからといって、効率はそれほどよくならない
- 頭を使う作業
- これは数時間連続でやるべきではない
- 頭を使わないようで、実は結構使っている作業に注意する
- レポート執筆
- 文章執筆
- 後回し
- 認知負荷
- 時間のかかるゲームは飽きるし、時間を使っている感覚で十分に楽しめないので、長い休みにやる
- Age of Civilizations, HoI etc…
- 視界の情報量
- 机周辺に74個のものが見える
- これは多すぎる
- 部屋には平均して150個程度のものが見える(2022 Oct.)
- 机周辺に74個のものが見える
- キャパシティ
- うまくやる
- メモについて
Backlinks
There are no notes linking to this note.