2018/06/22

TaskChute Cloudをとうとう1ヶ月分申し込んでしまった。 TaskChuteのやり方を実践している人がGTDやその他一般的なタスク管理の方法を使っている人に比べると少ないので、ツールの競争もほぼ無に等しい。 そのため、クオリティが多少低くとも価格がそこそこ高い気がする。だから自作しようとしたこともある。

その作りかけたTaskChuteもどきをまた作り始めたくなった。Cloudに申し込んだのは、自作する上で「一度本物を使わないと理解できない箇所」がいくつか生じたためである。 例えばルーチンの扱いや、「プロジェクト」と「モード」。

はじめはCUIで実装していたが、そこそこ組み行った操作が必要なのでradare2のようなTUIにしようかと考えている。

情報処理学会誌「情報処理」7月号が届いた。 特集は「弔いと技術革新」。技術よりもその活用方法に寄った感じだったが、組み合わせが新鮮で興味深かった。

人間が勝手に「喜んでいる」と脳内変換しているだけだ. なぜ人はロボットを擬人化したがるのか.

実際にロボットを見たときに純粋な「ロボット」として見られなくなっているのである.

なるほどなぁ。

週末はminiCTF, SecHack365, 資料作成に取り組む。 面白いForensic問を見つけたので情研で使おうと資料を書き始めたが眠いので中断した。 ちょっとでも進めようと思い、miniCTFの問題を流用する許可をとっておいた。

ここ数日は睡眠時間が長い。早寝遅起き。 来週の今頃は北海道なのでわくわく。そろそろ航空券が届くはず。

Backlinks

There are no notes linking to this note.